年末は空き巣も急増?! ピッキング対策で安心を守る!

年末は空き巣も急増!ピッキング対策で安心を守る!

年末は、空き巣の被害が増える時期です。空き巣の手口のひとつに、ピッキングによる侵入があります。ピッキングとは、専用の工具を使って鍵穴をこじ開ける方法です。最近では、ピッキングに強い鍵も増えてきましたが、古い鍵や防犯性能の低い鍵は、ピッキングの被害に遭いやすくなります。

そこで、今回は、ピッキング対策についてご紹介します。ピッキング対策をすることで、空き巣の被害に遭うリスクを減らすことができます。

目次

見た目でわかる、ピッキングに弱い鍵

最もピッキング犯が隆盛したときにいちばん狙われていたのが縦型の鍵穴で、ディスクシリンダーという鍵でした。
今は製造されていない鍵ではありますが、10年前から変わらず同じ鍵が使われている住宅は注意が必要です。
鍵穴がくの字になっていて、鍵を差し込む方向は縦向きです。
ピッキングは鍵穴に金属の工具を挿し込むことで鍵を開けることができ、数分で開いてしまうので痕跡が残りにくく、閉めることもできます。

またドアノブの中央に鍵穴があるインテグラル錠や円筒錠もピッキングに弱い鍵です。とくに円筒錠は簡易的な鍵であり、一定の方向から強い衝撃を加えることによって簡単にドアが開いてしまうといわれています。また、これも古ければ古いほど防犯性は低くなってしまいます。

このように自宅の鍵穴を確認し危ない鍵とわかったら、ピッキング対策として普及している高防犯性能の鍵に交換するだけでもピッキングを事前に防ぐことができます。
被害が起こる前にシリンダーの交換や補助錠の取り付けをおすすめします。

ピッキングに強い鍵で空き巣を防ごう!

空き巣の被害に遭うリスクを減らすためには、ピッキング対策が重要です。ピッキングに強い鍵を使うことで、空き巣の侵入を防ぐことができます。

ピッキングに弱い鍵

ピッキングに弱い鍵の代表例は、ディスクシリンダー錠です。ディスクシリンダー錠は、鍵穴に複数のディスクが組み込まれており、ディスクの高さの差によって開閉が制御されています。そのため、ピッキングの際には、ディスクの高さを調整する必要があるため、比較的簡単に開けることができます。

また、旧型のU9錠もピッキングに弱い傾向にあります。U9錠は、鍵穴にギザギザの模様が施されており、ディスクシリンダー錠と同様にピッキングの際には、ギザギザの模様に合わせたピンの位置を調整する必要があります。そのため、ディスクシリンダー錠と同様、比較的簡単に開けることができます。

ピッキングに強い鍵

ピッキングに強い鍵の代表例は、ディンプルキーです。ディンプルキーは、鍵穴に丸い凹凸(ディンプル)が施されており、ディンプルの位置によって開閉が制御されています。そのため、ピッキングの際には、ディンプルの位置を正確に特定する必要があるため、非常に難易度が高くなります。

また、テンキー式錠やタッチ式錠もピッキングに強い傾向にあります。テンキー式錠やタッチ式錠は、鍵穴がなく、テンキーやタッチパネルで解錠するため、ピッキングの対象になりません。

ピッキング対策のまとめ

ピッキング対策としては、ピッキングに強い鍵を使うことが基本です。また、鍵を複数本用意したり、鍵を見えないようにしたりするなどの対策も有効です。

特に、古い鍵や防犯性能の低い鍵を使っている場合は、早めに交換することをおすすめします。ピッキング対策をすることで、空き巣の被害に遭うリスクを減らすことができます。

ピッキングを防ぐ方法

ピッキング対策には、どんなものがあるのか紹介します。

1ドア2ロックで空き巣をシャットアウト!

空き巣の侵入を防ぐために有効な対策のひとつに、1ドア2ロックがあります。1ドア2ロックとは、ひとつのドアに錠を2つ取り付ける方法です。

空き巣は、侵入にかかる時間を短くするために、ピッキングやバールなどの道具を使って素早く開錠しようとします。しかし、1ドア2ロックにすることで、開錠にかかる時間を2倍にすることができます。空き巣は、開錠に10分以上かかると諦めることが多いため、1ドア2ロックは空き巣の侵入を防ぐ効果が期待できます。

1ドア2ロックには、主錠と補助錠の2種類があります。主錠は、通常の錠で、補助錠は、主錠よりもピッキングやバールなどの攻撃に強い錠です。主錠と補助錠を組み合わせることで、より効果的な防犯対策となります。

また、1ドア2ロックは、鍵を2つ用意する必要があり、管理が大変というデメリットがあります。そこで、最近では、1本の鍵で主錠と補助錠の両方を解錠できるタイプが主流になってきています。

1ドア2ロックのメリット

  • 空き巣の侵入を防ぐ効果が期待できる
  • 補助錠がピッキングやバールなどの攻撃に強い
  • 1本の鍵で主錠と補助錠の両方を解錠できる

1ドア2ロックのデメリット

  • 鍵を2つ用意する必要があり、管理が大変

1ドア2ロックのおすすめの場所

  • 玄関
  • 勝手口

1ドア2ロックの導入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

防犯カメラやアラーム、人感センサーで空き巣を撃退!

空き巣は、被害を恐れて侵入を躊躇する傾向があります。そのため、防犯カメラやアラーム、人感センサーなどの防犯対策は、空き巣の侵入を抑止する効果が期待できます。

防犯カメラ

防犯カメラは、空き巣の侵入を抑止する効果が最も高いと言われています。空き巣は、自分の姿が撮影されることを嫌うため、防犯カメラを設置している家には侵入を避ける傾向があります。また、防犯カメラの映像は、警察の捜査にも役立ちます。

防犯カメラは、ダミーでも効果が期待できます。ダミーの防犯カメラでも、空き巣に「もしかして本物かも」と思わせることで、侵入を抑止することができます。

アラーム

アラームは、空き巣の侵入を検知して音や光で警報を発する装置です。アラームが鳴ると、空き巣は周囲に存在を知られてしまうため、侵入を中断して逃走する可能性が高くなります。

アラームは、人感センサーと組み合わせることで、より効果的に空き巣を抑止することができます。人感センサーが人の気配を感知すると、アラームが作動します。

人感センサー

人感センサーは、人の動きを感知して警報を発する装置です。人感センサーは、窓やドアなど、侵入経路に設置すると効果的です。

人感センサーは、防犯カメラやアラームと組み合わせることで、より効果的に空き巣を抑止することができます。

防犯対策のまとめ

防犯カメラやアラーム、人感センサーなどの防犯対策は、空き巣の侵入を抑止する効果が期待できます。また、防犯対策を複数組み合わせることで、より効果的に空き巣を防ぐことができます。

ご自宅の防犯対策を見直して、空き巣の侵入を防ぎましょう。

防犯ステッカーで空き巣を撃退!

空き巣は、侵入を躊躇するような心理的要因を重視します。そのため、防犯ステッカーを貼ることで、空き巣の侵入を抑止する効果が期待できます。

防犯ステッカーの種類

防犯ステッカーには、さまざまな種類があります。代表的なものに、以下のようなものがあります。

  • 警備会社と契約していることを示すステッカー
  • 防犯カメラを設置していることを示すステッカー
  • ピッキング対策をしていることを表すステッカー

防犯ステッカーの効果

防犯ステッカーの効果は、以下のとおりです。

  • 空き巣の心理的ハードルを上げる
  • 周囲の注意を引く
  • 空き巣の捜査に役立つ

防犯ステッカーの貼り方

防犯ステッカーは、玄関や窓など、侵入経路に目立つように貼るのが効果的です。また、複数の種類を組み合わせて貼るのもよいでしょう。

防犯ステッカーのまとめ

防犯ステッカーは、空き巣の侵入を抑止する効果的な手段です。貼らないよりは貼ったほうがよいので、ぜひご自宅に貼ってみてください。

ピッキング以外の空き巣の手口と対策

空き巣の侵入方法は、ピッキングが最も一般的ですが、それ以外にもさまざまな手口があります。代表的なものに、以下のようなものがあります。

  • サムターン回し

ドリルなどでドアに穴を開け、金属の棒を使ってドアの内部のつまみを回して開錠する方法です。

  • ドアスコープやポストの隙間からのピッキング

ドアスコープやポストの隙間から特殊な工具を使ってドア内部の施錠や開錠に使うサムターンを直接開錠する方法です。

  • ガラス破り

ガラスを破壊して侵入する方法です。

サムターン回し対策

サムターン回しの対策として、以下のようなものがあります。

  • サムターンカバーの取り付け

サムターンカバーを取り付けることで、鍵の不正開錠を防ぐことができます。

  • 鍵付きサムターン補助錠の取り付け

鍵付きサムターン補助錠を取り付けることで、つまみを回すだけではドアを開錠することができないため、サムターン回しを防ぐことができます。

  • インナー錠の取り付け

インナー錠を取り付けることで、内側のロックも鍵を使わないと開けられないようになるため、サムターン回しを防ぐことができます。

  • ドアガードプレートの取り付け

ドアガードプレートをドアに取り付けることで、サムターン回しに必要な穴を開けるのを防ぐことができます。

ガラス破り対策

ガラス破り対策として、以下のようなものがあります。

  • 防犯ガラスへの交換

防犯ガラスへの交換することで、ガラス破りの難易度を高めることができます。

  • 防犯フィルムの貼り付け

防犯フィルムを貼り付けることで、ガラスが割れても破片が飛び散るのを防ぐことができます。

  • 防犯窓への交換

防犯窓への交換することで、ガラス破りの難易度を高めることができます。

空き巣対策のまとめ

空き巣対策の基本は、ピッキングとガラス破り対策です。
ピッキング対策の基本は、ピッキングに強い鍵に交換することです。ピッキングに強い鍵には、ディンプルキーやテンキー式錠などがあります。
また、鍵を複数本用意しておくことで、1本がピッキングされても、他の鍵で開けることができます。
ガラス破り対策の基本は、防犯ガラスに交換することです。防犯ガラスは、通常のガラスよりも割れにくく、割れても破片が飛び散りにくくなっています。
また、防犯フィルムを貼ることで、ガラスが割れても破片が飛び散るのを防ぐことができます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

御用聞き致します。地域のお困りごとに対応しています。皆様に少しでも有益な情報をお届けできればと思います。
ご依頼はお気軽にご相談ください。



目次