トイレ掃除のコツ 毎日簡単掃除

トイレ掃除のコツ

トイレにつきやすい汚れは「黒ずみ」「水アカ」「尿石」の3つです。どれも汚れごとに性質が異なり、反対の性質を持つ洗剤で中和すると汚れが落としやすくなります。

種類該当する汚れ私用する洗剤
酸性・カビ ・黒ずみアルカリ性洗剤
アルカリ性・黄ばみ ・尿石 ・水垢酸性洗剤

毎日使用しているトイレの汚れを取るためには、酸性とアルカリ性の両方の洗剤を使い分けて汚れを落とす必要があります。

目次

トイレ掃除の基本道具・順番

1.汚れをしっかり落とす道具を用意しましょう

用意するもの
  • トイレ用お掃除シート
  • トイレブラシ
  • 除菌アイテム(消毒用エタノール等)

トイレ掃除の基本は除菌です。

トイレのお掃除シートは厚手で除菌効果があるものを選びましょう。トイレは汚れや雑菌が気になる場所なので、使い捨ての方が簡単で掃除がしやすいです。また、薬局等で手に入る消毒用エタノール等を用意して、気になる場所を除菌しながら掃除をするのが清潔なトイレを保つコツです。

2.掃除の順番を守る

トイレ掃除の基本の順番は
  • ①便器(トイレ本体)
  • ②壁
  • ③床

トイレ掃除では雑菌を広げないために掃除の順番を守ることが重要です。

掃除の頻度は大原則で汚れを見たらすぐ掃除することを行いつつ、週に1回は以下の手順で全体掃除を行いましょう。

便器(トイレ本体)の掃除手順①

便器(トイレ本体)の掃除の順番
  • タンク
  • 便座
  • 便器の中
  • 便器の外

便器は上から下へと掃除をしていきますが、最初に使い捨てのトイレ用お掃除シートを使って①タンク部分から②便座まで拭いていきます。

次にトイレブラシで③便器の中の汚れを落とします。特に便器のフチの裏側は汚れがたまりやすいので、しっかりこすり落としてください。

最後に④便器の下や側面もシートで拭き、使い終わったシートはゴミ箱へ捨てて下さい。

の掃除手順②

トイレの壁は毎回全面を拭く必要はなく、汚れがひどい部分を集中的に掃除していきます。特に男性がトイレを使う場合、尿の飛沫は想像以上の広範囲に飛んでいますので、便器の両脇、腰の高さまでは拭いていきましょう。これらを放置すると雑菌が繁殖し、悪臭の原因になります。

床の掃除手順③

実はトイレで汚れがひどいのが床です。トイレットペーパーから出るホコリと飛び散った尿が一緒になって雑菌が繁殖し、悪臭の原因になっています。

お掃除シートでしっかり拭くことが大切で、特に便器と床のつなぎの部分は汚れがたまりやすいので、除菌アイテムと雑巾等を使って集中的に掃除をしましょう。

まとめ

毎日掃除していれば汚れはたまりにくくなり、1、2分程度で終わります。トイレの念入りお手入れは壁も床も【週1回】を目安に。さらに、毎日の掃除では落としきれなかった頑固な汚れもしっかりと落としましょう。

※注※毎日使用しているトイレの汚れを取るためには、酸性とアルカリ性の両方の洗剤を使い分けて汚れを落とす必要があります。しかし、酸性とアルカリ性の洗剤を一緒に使うのは大変危険ですので、注意してください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

御用聞き致します。地域のお困りごとに対応しています。皆様に少しでも有益な情報をお届けできればと思います。
ご依頼はお気軽にご相談ください。



目次